[
仕事] ベトナム・シンガポール出張(20150707-11) 〜 シンガポール編 〜
今回の出張のメインです、シンガポール。
ベトナムは正直行かなくても良かったし。
ということで、9日のベトナム時間12:30に出て、シンガポールに15:30前に着。
時差1hあるので実質2h弱のフライトです。
今回、ベトナムまでの移動はベトナム航空を使ったのですが、悲惨でした。
なんというかモニターもなく、席も狭くて。
ベトナムからシンガポールとあと日本まではシンガポール航空で安心。
チャンギ空港へ着いて、まずは換金。2万円を換金しましたが、半年くらい前に来たときと比べても高い…
空港からタクシーでホテルまで移動しましたが、
タクシーの運転手も何故かよく話しかけてくる。
しかし、なんだかよく聞き取れない…アクセントの問題と自分の英語力の問題ですね。
GMと一緒の海外出張ですが、GMも適当に答えています(笑)
ホテルはこんな感じ。

前回泊まったホテルの目の前のホテル。
こっちのホテルの方が全然いいな。高いけど。一泊27,000円なり。
移動初日は、仕事はなくて、先方との会食。
それまでの1時間30分くらいを使ってお土産を買いに。
ホテル前のスーパー。果物がいっぱい。

とりあえず、マリーナベイサンズへ移動。
マリーナベイサンズのショッピングセンターへ。
定番のTWG。(空港で買った方が税金かからなくて安いみたい)

時間もなかったので、少し見て終了。
ホテルはご飯なしにしていたので、翌日の朝食も買ってホテルへ。
先方の方と合流して、会食の場へ。
今回は何かリクエストして下さいと言われ、中華料理をリクエスト。
行った先は、前回同様、ロバートソンウォークの中にあるRED HOUSEというお店。
チリクラブを食べたことはありますか?と言われたので、自分はないと答えたら注文してくれた。

美味しかったけど、食べる野大変ですね。
エプロンと手袋もらったので汚れはしませんでしたが。
2件目でグランドハイアットの地下にあるBRIXというバーへ。
なんとも雰囲気のいいバーで生演奏ありです。
で、それ以外のお楽しみも出来ちゃうというどちらにも対応できるお店だとか。
翌10日は朝から打ち合わせ。
朝10時から打合せ開始で予定では16時まで取ってましたが、先方の急な用事で14時に打ち合わせ終了。
フライトが日付変わった1:20だったので約12時間の空き時間に。
仕方なく、マリーナベイサンズやらいろいろ回ることに。
マリーナベイサンズの1F。

マリーナベイサンズを外から。

前回もきましたが、GMがきたことなかったそうで。Gardens by the Bay。

そこから、マーライオンのある対岸までシーバスで移動。
ちなみに地下鉄の方が圧倒的に安いです。
敢えてのシーバス体験。
そこから見える目の前のビジネス街。

マーライオンを横目に、時間もあるのでラッフルズホテルまで歩きました。
結構遠い…暑い…
一応マーライオンを横から。

ラッフルズホテル到着。(裏側)

お土産を買って、スタバで休憩。

City Hallの駅とデパートが一緒になってるところにあるスタバで1時間ほど休憩。
ここまで3時間以上立ちっぱなしの歩きっぱなし。
機密書類の都合上、前回同様に重たい荷物を持ったままなのできついです。
横にあるマクドナルドに見慣れない機械があり、
英語を読んでみたら、自分のオリジナルバーガーを作れるんですね。
もうやることもなくなり、空港へ移動する為、ホテルにスーツケースを取りに行き、
空港へタクシー移動。
空港ではシンガポール航空だったので、ターミナル3へ。
前回はタイ航空だったのでターミナル1へ。
ターミナル3は飲食店でいいところがちっともない。
仕方なく、中華料理のフードコートで晩ご飯を食べてぷらぷら。
待ち時間が長くてしんどい…深夜便は悲惨ですね。
ということで、無事本日の朝にセントレアに着しました。
今回の旅は、行きにコーポレートカードを家に忘れたことに途中で気づいて、
妻に空港まで持ってきてもらったりとドタバタでした。
疲れた…